当方、今の会社では下から2、3番目に若い年齢です。
在籍人数は50人程。
なんていうのかこのままでいいのかなと今日思った。
皆が皆そうではないけれど、普通のこの年代の人は
同年代の人間と仕事を頑張って、集まって酒飲んで、
少しでも自分を高めようと頑張っているものなんではないかと。
少なくても前の職場は自分はそれなりに頑張って成果も出したし、
そういう酒付き合いも多い方だった。
もちろん気の合わない人なんて何処に入ったっているのは決まっている。
そんなの初めてバイトした時から分かってる。
けれど、今のこの職場で、皆が皆そうではないけれど
勉強もしてこなくて、人生諦めて、泥臭い事して
給料は確かに皆ほどほどにいいけど
私がしたかったのは
俺がなりたかったのは
こういうことじゃない。
違う。
家庭を持ってる人は奥さんも子供も養わなければいけない。
だから嫌な事でも頑張らなくてはいけない。
でも俺は違う。
守らなくちゃいけないものなんてない。
このままここで終わりたくない。
それが本音だ。
この会社に後1年半いる価値は本当にあるんだろうか。
この会社に入ったからこそ見えた社会像もたくさんあるから
この会社には感謝はしてる。
頭の良い上司にも感謝してる。
でも、やっぱり違うんだ。
俺はこんな事がしたいんじゃない。
いまさらミムラから返信。
半月後に返信する度胸が凄い。
昔、私もどうでもいい人にはしてたか。
面倒くさいのでそのまま電話帳ごと削除。
記憶の中からも削除。
さようなら。
スポンサーサイト